スカッと!第二の人生劇場へ、ようこそ。
こんにちは。
このブログを訪れてくださってありがとうございます。
私は、66歳で仕事を退職し、今は“自由な時間”と“自分らしい暮らし”を楽しんでいる、
いわゆる「第二の人生」のまっただ中にいる者です。
ふと立ち止まったある日、
「さて、これからの人生に、どんな色を塗ろうか?」と自分に問いかけました。
映像があふれる時代に、あえて“文字”で勝負
最近は、動画やSNSがどんどん主流になっています。
でも私は、「言葉」には言葉にしか出せない深さやぬくもりがあると信じています。
読んでいるうちに、自分の過去や感情にリンクしたり、
何気ない一文に、思わず泣けたり笑えたりする——
そんな「静かだけど、心が動く瞬間」を大切にしたいのです。
書くテーマは5つ。どれも“いま”だからこそ綴れるもの。
このブログでは、以下のようなテーマを柱にしています:
📌スカッと劇場(短編小説風)
職場や地域の出来事を題材にした、フィクション風の「スカッと話」
誰かの心に“ちいさな正義”の火を灯せたら嬉しいです。
📌家族と人生(エッセイ)
家族、夫婦、恋愛、人との絆について。
少し照れくさい話も、歳を重ねた今だからこそ素直に書ける気がしています。
📌時事と視点(コラム)
選挙、戦争、格差、医療…
ニュースの向こうにある「個人の人生」から社会を考えるコラムです。
📌本の棚から(レビュー)
読んで心が軽くなった本、人生観を変えた本などを紹介します。
📌言葉の力(名言・格言)
昔の偉人の言葉に、今の自分を照らしてみる。
そんな“小さな学び”を一緒に楽しめたら。
「第二の人生」も、まだまだ面白くなる。
退職後の人生は、のんびりもできるし、
やりたかったことを始めるには、ちょうどいいタイミングでもあります。
私は今、「書くこと」で日々の輪郭をなぞりながら、
たまにスカッとしたり、じんわり涙ぐんだりしながら、このブログを更新しています。
読んでくれる“あなた”と一緒に
このブログを通して、誰かが
「自分だけじゃなかったんだ」と思えたり、
「こんな考え方もあるのか」と新しい風を感じたり、
そんな出会いが生まれたら、これ以上の喜びはありません。
ときに笑って、ときに考えて、
ときに涙しながらも、
人生って、やっぱり面白いじゃないか
——そんな気持ちを、あなたと共有できたら嬉しいです。